羽生市体育館とは(What is Hanyu City Gymnasium?)

羽生市体育館は、昭和54年に羽生中央公園内に建設された体育施設です。

平成24年度に耐震補強工事を行い、より安全に競技することができるようになりました。

また、平成27年度にはトイレやシャワー室等の付帯設備の改修を行い、衛生的かつ利用しやすい環境を整えています。

建築面積5334.48平方メートル、延床面積7391.64平方メートル 鉄筋コンクリート造建て 一部鉄骨造(サブアリーナ屋根) 地上2階建てとなります。

住所:羽生市東9-1-1 電話:048-563-0150 FAX :048-563-5872

Mail:hanyu_gym@mainichikogyo.co.jp

営業時間:午前8時30分~午後9時30分
休館日:体育館 年末年始、毎月第二火曜日(祝日の場合は翌日)

    中央公園 年末年始


お知らせ(What's new)

■第42回藍のまち羽生さわやかマラソン大会のエントリー受付は終了いたしました。

 第42回藍のまち羽生さわやかマラソン大会オフィシャルサイト

 第42回藍のまち羽生さわやかマラソン(申込サイト) - RUNNET

ダウンロード
42回マラソン.png
PNGファイル 675.2 KB

2025年3月末日で井泉小学校、三田ケ谷小学校、村君小学校が合併となり、現在の井泉小学校の名称が

 『羽生東小学校』に変わります。

 三田ケ谷小学校と村君小学校は、来年度よりご利用いただく事ができなくなります。

 また羽生東小学校は、3校合併による影響で4月中は貸し出しができません。

 

■次回の休館日は2025年2月12日です。(2/11が祝日のため次の日が休館日になります)

 当日は屋内施設をご利用いただくことができません。

 

■陸上競技場工事のため、12月23日から2月28日の間は陸上競技場をご利用いただけません。

 

■当館は受動喫煙防止対策として館内全て禁煙となっております。

  屋外喫煙所をご利用ください。

■2020年4月より本施設の運営が指定管理者に変わりました。

 施設運営が指定管理者制度により羽生市から指定管理者へ変更となりました。

 詳しくはこちらをご覧ください。

■X(旧Twitter)



アクセス(Access)

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。

東武伊勢崎線または秩父鉄道 羽生駅東口より徒歩約30分 タクシー約10分

羽生ICから車で20分

駐車場 普通車284台、大型バス3台、障がい者用 7台


関連施設・Webサイト(Link)